2013年1月22日火曜日

DoCoMoの発表に思うこと

DoCoMo の発表はほぼ事前リーク通り。Twitterでの反応も皆さん同様でした。ただ一つ、凡庸なスペックだなと思っていたタブレットの価格が一万円を切るのには少しビックリ。「嗚呼、そういう存在になっていくのね」と、NEXUS7の登場の時と同様の感慨を覚えました。
※DoCoMoさんのニュースリリースへ。
あ、それから、NFC対応がごっそり出ますね。話題にはならないけど個人的には嬉しいです。しつこいですが。

他のキャリアさんはどうなのかしら。前評判からすると望み薄かな?何も聞こえてこないですものね。個人的にはDisneymobileの新展開を期待したいところ。SHだけの、コンテンツ頼みの並のスマホにはウンザリ。ガラケーにするか、DoCoMo一本に絞るか、正念場です。 頑張って欲しいなぁ。

 さて、今日の注目。
 PanasonicのMiracast対応のスマホとテレビを結ぶアダプターです。まぁたまた新しい規格ですが、家電各社はこぞって出して来そうです。
 ※Panasonicのニュースリリースへ。