2013年1月21日月曜日

タブレット春爛漫?

明日、DoCoMoの春商品の発表があるそうですが、CESで各社から出されていたように、フルHDが主流のようです。どーでもイイや。
で、興味の対象はもっぱらタブレット。今回は残念ながら10型クラスだけのよう。

さてさて、ソニーが手がけるタブレットや如何に。
ふむ。ブラビアエンジンと称したり、NFCを搭載したりと「らしさ」を演出してますが、変わり映えしないと言うか、、、。同じ日に発表されるもう一つの当て馬、失礼、タブレットも表に入れましたが、まあ、大差なく。
これだとデザインの差こそあれ、NEXUSに行かないかなぁ。
NEXUS7を入手した際、日本のモノ作りのある部分での終焉を見た思いがして愕然としました。それを払拭する「何か」を垣間見たかったのですが。今回は残念賞!

でもね、本日発表された↓これはイイ!楽しそう!
※ソニーの新製品リリースへ。

今時、三万は少々キツいけど、イイです、これ。クドいけど、これで「qi」に対応してくれていたら、どんなに嬉しいか。でも無理かな、SとPは昔っから仲悪いから。