2015年7月16日木曜日

調音パネルの効果や如何に。

先日のサンシャインさんの試聴会(※コチラ)でもちょっとだけ説明があって「効果絶大!」と言われていた調音パネル(※公式サイトはコチラ)。スピーカーの間に液晶ディスプレイがドン!とあるだけに気になって気になって。
そこで、何時ものオーディオユニオンさんで購入。12,960円のところ、9,980円也。

造りは、まあ、ビックリするくらいチャチ。パッと見はパネルに黒い端切れを巻いただけ。ま、このパネルに工夫があるらしいのですが、それにしても・・・。
「お好きなファブリックを巻いてお楽しみください」と謳っているのも解ります。

サイトで曰く「吸音材ではない、しかし拡散材でもない、まさに新しい発想のルームチューニング材、まさしく調音材です。(中略) しかし本製品はこの価格、この大きさ、使い勝手で倍音は吸わず部屋のムダな響きを整え、さらに低域方向の改善を促し、音像定位も向上させるもので、真に世界最強のルームチューニング材を自負しております。 」
うーん効果が期待できそう。確かに単なる吸音じゃダメだしね。我が家はスピーカー間の2/3をガラス面が占めているのだから、効果覿面だろうとワクワク。

さて、液晶モニターの前に立て掛けてみる。
最初の印象、少し音が大人しくなったかな?
次に、音がクッキリしたかな。

でも、しばらく付けたり外したりとしている内に、「やっぱり変わんない?」・・・。
うーん、微妙です。

お店の方が、「気に入って20枚買って行った人がいますよ」と仰っていたので、解る人は解る、のかな?

と言いながら、付けてしばらく聴き、今度は同じ曲を外して聴き、としてみました。嗚呼、確かに効果はありますね。音の緊張感が和らぐというか、中低域が気持ち良く馴染むといいますか。気持ち悪くはなっていません。もうしばらく検証です。