2013年2月9日土曜日

今日のお買い物。

待ちに待ったMicrosoft SurfacePROの発売です。既にアメリカのメディアにはレポートや記事が出始めています。
今のところ今一つの感想のようですね。
※ITmediaの記事へ。
ヨーロッパも来週一斉に発売ですが、日本での発売は未定。一説ではメーカーへの配慮とか。まぁ、Androidと違ってバカ高いお金をメーカーからふんだくってますからね。仕方ないのかなぁ。
どうせOSはマルチランゲージに対応しているのだから、英語キーボードに我々が馴れれば良いということですかね。実際、SurfaceRTで日本語で動作したというレポートがあがってましたよね。昨今、しばしば「英語キーボードにするか」と思わされる事案に遭遇します。真剣に考えよう。
並行輸入物を買うことも考えて、只今「黒船GADGET」さんに問い合わせ中。こちらは昨夏にNEXUS7を購入させていただいたショップ。対応がしっかりしていたので今回もお伺いしてみました。メールでは「扱う予定で検討中」とのことでした。

さて、今日のアキバ買い物。
※AkibaPCHotline!のお買い得価格情報ページへ。
ちょうど真ん中あたりの浜田電機さんの特価品を見て、いてもたってもいられず!
(御隠居モードで)いやいやこの店も古くからある店じゃのう。確か計測器やらを扱っていたような。ある時はCDやDVDのドライブを扱うショップとして名を馳せたり、最近ではもっぱらメモリの安売りショップとして注目を集めておるな。昔っから店頭の露天ダンボール安売りは面白かったな。
で、今日はQi!Maxellオンラインでは6993円で売ってる物を1980円!
※コレです。 WP-PD10.BK。
必要な方はお急ぎください。
それにしても、まだ充電されるモノを買っていないくせに、充電器だけ二台持っててどうするのかしら?やっぱりコレ、行っちゃうしかないかしら??