2014年12月3日水曜日

AIMのLANケーブル「SHIELDIO」見参!

オーディオ用Lanケーブルとして一躍名を馳せた、AIMの「SHIELDIO」NA1-S005(※商品サイトはコチラ)をゲット。3人兄弟の真ん中ですね。
またもやヤフオク、競合無しで4,980円で入手しましたが、標準価格が15,000円ですからラッキーでした。

さて、早速試聴。これまでの構成は、NAS→ハブがChordのC streamで、ハブ→PCがSAECのSLA-500。そして試聴ソースは何時ものチェロのソロとマリンバ。
先ずは下流のSAECを交替。おー。チェロが鳴いてマリンバが踊る!膨らみが締まって、特にマリンバの突き抜け感が増します。二度ほど試して最初の印象を確認した後、今度は上流のChordを交換。あ、今度も似たような印象。でも、AIM+Chordの方がより好きかも。そこで今度はAIMとChordの組み合わせで上流と下流を交替(NAS→ハブがAIM・ハブ→PCがChord)。うーん、微妙ではありますが、優勝は上流がChordで下流がAIM!SAECが休業となります。
余韻も綺麗だなぁ。あー楽しかった。